Let's enjoy working

神奈川〜東京エリアの話題や日記をメインに書いています。

【お仕事コラム】会社に評価を求めるより、自分の中にメインの軸を持とう

f:id:sunrayworks:20181205202809j:image

このブログのタイトルは「Let's enjoy working」です。

普段は身の回りのものや出来事について書いていますが、生活の大きな部分を占める仕事についてのコラムも書いていこうと思います。

仕事で評価される人は決まっている

一緒のチームで働いている同僚が、今度退職することになりました。

職場では仲良くさせてもらっていたのでかなり残念なのですが、その方は会社の評価の仕方に納得がいかないようなことを言っていました。

 

確かにやりがいはあるかと聞かれたらない部類の職種ですし、そもそも非正規なのでプロパーの社員さんのように会社から評価されることはまずないと言っていいです。

 

私も一人暮らしならまず選ばない仕事ですが、家庭や子育てにかなり理解があるところなのでお世話になっています。

仕事より環境を選んだということです。

 

そもそも、会社で評価されるような人というのは最初からほぼ決まっています。

  • 新卒で入社してその会社一筋で勤めている人
  • 中途入社だが、営業成績抜群など圧倒的にパフォーマンスが高い人

私はいくつかの会社を渡り歩いてきましたが、評価される=大事にされる人は上2パターンのどちらかです。

会社以外に自分の軸を持つ

f:id:sunrayworks:20181205202814j:image

それでは2つのパターンに当てはまらない場合はどうしたらいいのか。

 

私は超氷河期世代で、新卒の頃は全く就職がありませんでした。辛うじて派遣でつなぎ、正社員になった時期もありましたが出産や倒産(!)などで離職しています。

バリバリ営業のように会社に利益をもたらすタイプでもありません。

 

私のようなタイプは、会社とは一定の距離を置き別のところでメインの活動の場を作った方がよい気がするのです。

言い方はあれですけど、会社は単にお金を稼ぐ場だけとして考えるのです。あと厚生年金。

 

私は今の会社で働く前からブログをいくつか運営していて、今でもブログ経由でそこそこの売り上げが発生しています。

会社の給料を超えることはありませんが収入の足しになるし、何よりも自分で考えて実践したことで稼げているという自信がつきます。

 

ちなみに私の夫はバリバリのエンジニアなのですが、仕事は趣味の延長だと言っていました。

下手に評価してもらおうと思うより、空いた時間を労働力として差し出しているくらいの意識でちょうどいいんでしょうね。