Let's enjoy working

神奈川〜東京エリアの話題や日記をメインに書いています。

2018年の確定申告書類が完成!毎回オンラインの会計ソフトで乗り切ります

f:id:sunrayworks:20190223230440j:plain

ここ最近は仕事がずっと忙しくて他のことは後回しになっていたのですが、今月中にどうしてもやらなくてはならないタスクがありました。

 

そう、確定申告です...!

 

私は会社員ですが、昨年の3月まではフリーランスだったのと、今でもブログ収入があるため確定申告が必須になるのです。

フリーランス時代もがっつり仕事をしていたので、サラリーマンの副業にしては額が大きすぎ...ということで今回も青色申告で提出することにしました。

青色申告は会計ソフト一択

青色申告は正規の手続きで記帳を行い、必要書類を提出すれば最高で65万円を控除できるという大きなメリットがあります。

ブログによる収入は経費がほとんどかからないので、この控除がないと多額の税金を持って行かれる可能性があるんですよね。

 

ただしこの正規の記帳というのがやっかいで、日々の収支を全て記録しておかなくてはならず、複式簿記の知識も必要になってきます。

※このあたりの知識は以下のページや、税理士さんが解説しているサイトで詳しく見ることができます

www.freee.co.jp

私は大学で会計学を専攻していて、日商簿記2級も取得したので基礎知識はあるのですが、それでも自己流で申告まで行うのは無理でした。

 

そのため、確定申告は毎回オンライン会計ソフトのfreeeを利用して作成しています。

freeeはクラウド型のため、パソコンにソフトをインストールしなくても使えるのが非常に便利ですね。

 

freeeは普段の取引に使っている銀行口座やクレジットカードを登録しておけば自動的に仕訳をしてくれるので、そこから事業に関するものを編集して入力しています。

一番大変なのは提出をする時かもしれない

サイトや書籍で調べながら何とか確定申告の書類を作成してひと段落、と言いたいところですが実はここからの方が大変だったりします...。

 

何といってもこの時期は税務署が非常に混んでいる!!

 

税務署では確定申告書を作成することもできるのですが、そこから始めるとたぶん1日がかりになると思います。とにかく待ち時間が長すぎる。

 

私は提出するだけなのでそこまで大変ではないものの、それでも30分くらいは並びますね。

提出のみなら郵送にするという手もありますが、確定申告の書類は収入証明書として利用できるので控えをすぐにもらっておきたいところです。

 

ちなみに、この話は平日に限った場合です。

休日の受付日はどうなるのかちょっと想像がつきません。

ちょうど明日の日曜に提出に行く予定ですが、相当覚悟しておこうと思います。